2025/2/19
日頃より湘南ユナイテッドBCへのご声援を頂きまして、誠にありがとうございます。
B3リーグ 2024-25シーズン 第22節・2/21(金)、2/22(土)会場@秋葉台文化体育館のゲーム情報をお知らせいたします。
※このページの内容は随時更新します。
■B3リーグ 2024-25 第22節 ゲーム情報
対戦カード:【湘南ユナイテッドBC vs 金沢武士団】
Game1:2025年2月21日(金) 19:00 Tipoff
Game2:2025年2月22日(土) 14:00 Tipoff
冠ゲーム:J:COM Presents
主催:JBA/B3リーグ 主管:(株)湘南ユナイテッド藤沢
■タイムスケジュール
▼Game1:2/21(金)
16:30 無料招待チケット引換え開始
17:00 当日券販売開始
17:10 <開場>先行入場(プラチナ会員)
17:20 <開場>先行入場(レギュラー会員、ジュニア会員)
17:30 <開場>一般入場
18:16 選手入場
19:00 TIPOFF
21:00 試合終了(予定)
試合終了後:HC、選手挨拶、サンクスウォーク
21:30 閉館(予定)
▼Game2:2/22(土)
09:40 小中高生招待チケット引換え開始
10:10 当日券販売開始
10:20 <開場>先行入場(プラチナ会員)
10:30 <開場>先行入場(レギュラー会員、ジュニア会員)
10:40 <開場>一般入場
11:00 エキシビションゲーム 試合開始
12:00 エキシビションゲーム 試合終了
13:16 選手入場
14:00 TIPOFF
16:00 試合終了(予定)
試合終了後:HC、選手挨拶、サンクスウォーク
16:30 閉館(予定)
※スケジュールが変更になる場合がございます。
■イベント情報
▼エキシビションゲーム
<2/22(土) 湘南ユナイテッドBC U15 vs アレセイア湘南中学校 11:00~12:00>
▼ハーフタイムイベント
<2/21(金):ダンス パフォーマンス>
・HAPPY☆KIDS
<2/22(土):ダンス パフォーマンス>
・Bijoux Kiss
■公式ブースタークラブ 【湘南波(SHONAN WAVES)】
湘南ユナイテッドBCの公式ブースタークラブ「湘南波(SHONAN WAVES)」の会員募集!
様々が特典がございますので、この機会にぜひご入会ください。
▼会員限定先行入場
毎試合、湘南波(SHONAN WAVES)会員限定で先行入場を行っております。
プラチナ会員は一般入場の20分前。レギュラー会員、ジュニア会員は一般入場の10分前となります。
<先行入場でのお願い>
※湘南波(SHONAN WAVE)の先行入場では小学生以下のお子様と同伴でご入場できますが、抽選等イベントへの参加や座席の確保はできませんので、あらかじめご了承ください。
※抽選等イベントへの参加は湘南波(SHONAN WAVES)の会員ご本人様のみとなり、会員種別に合わせた先行入場時にお並びいただき、抽選等イベントへの参加となります。座席確保につきましても会員種別に合わせた先行入場後、または一般入場時に合わせて確保をお願いいたします。
※すでにお並びいただいております会員さま、お客様がおりますので、列の確保、割り込みはご遠慮いただき、最後尾にお並び頂きますようお願い申し上げます。
▼アサヒ飲料 Presents ”PLUS カルピス 3Pショットチャレンジ!”を開催!
毎試合、湘南波(SHONAN WAVES)会員限定(抽選)で1Q終了後にアサヒ飲料 Presents ”PLUS カルピス 3Pショットチャレンジ!”を開催!
見事成功をした湘南波(SHONAN WAVES)会員さまにはPLUSカルピスをプレゼント!
参加申込み抽選は入場口付近で行っておりますので、ぜひご参加ください! 参加者は抽選で1名さまのみです!
挑戦者求む!
▼シュートチャレンジ開催!
毎試合、湘南波(SHONAN WAVES)会員限定(抽選)で2Qオフィシャルタイムにシュートチャレンジを開催!
参加申込み抽選は入場口付近で行っておりますので、ぜひご参加ください!
参加者は抽選で3名さまのみです!
▼サイン会(2/22のみ)
Game2の試合終了後に、湘南波(SHONAN WAVES)会員限定(抽選)でサイン会を行います。(抽選で20名さま)
抽選は開場後、入場口付近にて抽選を行っておりますので、ぜひご参加ください!
2/22(土)は、#4ジェフリー・パーマー 選手、#16石井智大 選手、#88重冨周希 選手となります。
▼サイン会についてのお願い
・サイン会は抽選でご当選いたしましたご本人さまのみが参加できます。
・抽選でご当選いたしましたサイン会参加券につきましては、他の方への譲渡はご遠慮ください。
・サインは1選手につき1つまでとさせていただきます。
・小学生以下で保護者の付き添いが必要な会員さまにつきましては、1名のみ付き添い可能となります。(付き添いの方がサインをもらうことはできません。サイン会場内の指定いたします場所での待機または後ろに付き添っていただきます。)
・サイン会で選手を呼び止めての写真撮影やツーショット撮影などスムーズな進行の妨げとなるような撮影はご遠慮ください。
・その他、サイン会のスムーズな進行の妨げとなるような行為はご遠慮ください。
・選手へのプレゼント、差し入れはできませんので、ご了承ください。プレゼント、差し入れにつきましては関係者窓口にてお受けいたします。
・サイン会場内では係の者の指示に従っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
・選手のコンディションによって変更になる場合もございますので、あらかじめ、ご了承ください。
※みなさまが楽しい時間を過ごせるよう、ご協力をお願いいたします。
■チケット/座席図
▼チケット販売
チケットの購入はこちらとなります。
■チケット決済方法について
チケットの決済方法は下記の通りとなります。
・クレジットカード決済
・コンビニ決済
※コンビニ決済はご観戦ご希望の試合4日前までとなりますのでご注意ください。
▼藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町に在住、在学の小中高生は2F自由席へ無料ご招待!
2/21(金)、2/22(土)は、藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町に在住、在学の小中高生は無料(2F自由席)でご観戦できますので、試合当日、当日券売場までお越しください。
※藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町に在住、在学の小中高生を対象としております。
※2F自由席招待券は、試合当日の「当日券売場」にてお渡しいたしますので、チケットのお受取りをする場合はご住所をご確認できる身分証明書、学生証等をご提示ください。また試合開始直前は当日券売場の混雑が予想されますので、早めにご来場いただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
▼座席図
※「こども」は小中高生が対象となります。
※未就学児につきましては保護者の方の膝の上にお座りの場合はチケット購入の必要はありません。座席に着席する場合はチケットの購入が必要となりますので、あらかじめご了承ください。
■入場口/入場に際してのお願い
▼入場口について
秋葉台文化体育館の入場口は外階段を上り、2階となります。
2階:入場口
1階:当日券売場、関係者受付
■観戦マナーのお願い
▼選手・スタッフへの差し入れにつきまして
ブースターのみなさま、ご協賛企業のみなさま、ご親族・ご友人のみなさまからの選手への差し入れやプレゼントにつきましては、直接お渡しいただくことは固くお断りしております。
ご用意いただだいた差し入れやプレゼントは、スタッフがお渡しいたしますので、関係者受付にてスタッフにお渡しください。また、アウェーチームへの差し入れやプレゼントはお受けできませんので、あらかじめ、ご了承ください。
※アウェーチームへの直接のお渡しにつきましても固くお断りしております。
なお、下記の差し入れやプレゼントは選手のコンディションを配慮し、お断りをしておりますので、ご了承願います。
・生もの
・手作りの飲食物
・冷蔵、冷凍の飲食物
▼選手の入り待ち、出待ちにつきまして
選手の入り待ち、出待ちにつきましては選手のチームスケジュール、コンディション配慮ならびに周りのお客さま、近隣へのご迷惑になる場合もございますので、ご遠慮いただきますよう、ご了承願います。
▼飲食についてのお願い
アリーナ内での飲食は、1F指定席、1F自由席、2F自由席での飲食は可能です。
※ゴミの分別にご協力をお願いいたします。
※客席でのアルコールも可
▼缶・ビンの持ち込みにつきまして
試合会場では缶・ビンの持ち込み安全上などを踏まえてお持ち込みをご遠慮ください。
もし缶・ビンをお持ちの場合は入場口に紙コップまたはプラコップをご用意いたしておりますので、中身を入れ替えていただきますよう、ご協力をお願いいたします。
▼写真・動画の撮影につきまして
試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
※席を移動しての撮影はご遠慮ください。座席での撮影をお願いいたします。
※フラッシュを使用した写真撮影、および周囲の観戦の妨げになる大きな機材(望遠レンズ、三脚など)を使用しての写真撮影、場所取りはおやめください。
※個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影については、クラブおよびリーグへの事前の取材申請および許可が必要です。
詳しくはB3リーグ「観戦マナー&ルール」をご確認ください。
■グッズ
選手缶バッジ、選手タオル、選手ブロマイド など、湘南ユナイテッドBCグッズは好評発売中です!!
■飲食
▼2月1日(土)
【キッチンカー:2店舗(予定)】
▼2月2日(日)
【キッチンカー:2店舗(予定)】
※天候などの状況によっては変更になる場合がございますので、あらかじめ、ご了承ください。
■アクセス
秋葉台文化体育館(https://f-mirai.jp/sports/gymnasium/akibadai)
(住所:〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤2000-1)
▼駐車場
・体育館の駐車場をご利用の際は、第2駐車場、第3駐車場をご利用ください。また、駐車できます数に限りがあるため、また周辺道路や駐車場が大変混雑、渋滞の予想がされますので、混雑緩和のため公共交通機関をご利用いただきますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
・体育館の駐車場に入るために道路での待機はできませんので、お車の移動をお願いいたします。
・体育館の駐車場をご利用で、お帰りの際には体育館にあります駐車券精算機でご精算をしてから出庫をお願いいたします。駐車場出入口では精算できませんので、お気をつけください。
・駐車券精算機は新紙幣がご利用いただけませんので、ご注意ください。